イベント情報

  • HOME
  • イベント情報

本業に専念します!

そのキャリアは小学6年生から現在の高校3年生までと、メンバーの中でもかなり長い陽樹が受験に専念するために一区切りです。

 

 

 

歴代のジュニア達の良いお兄ちゃんでもあり、田村君やシンなどとの筋トレ部では最年少でありながらみんなに必死に着いていこうと頑張っている姿勢がとても新鮮だった陽樹。

 

なんだか大学受験をするなんてコチラにとっても実感のない話ですが、そんな年齢になったようです sweat01

 

なんといっても、年齢なんて体力を考えたら気にもならない自分なので、メンバーの成長も意識していませんでした。

 

ヒロキと話す時には自分も高校生でいる感覚の人間なので・・・。

 

 

 

 

一緒に練習する中では年齢の近いシンも、ライバルの休みによってモチベーションをどこで保つのか大変でしょうが、同じようにベンチプレスを続けた仲としてここはひとつ挽回したいところでしょう sign01

 

どっちが先に100kgをクリアするかも楽しみです。

今回の受験前最後のジムワークでは95kgをクリアして自己記録を更新したヒロキ。

 

シンも含め、田村君や会長としての意地もある自分としても若さに負けちゃいられません punch

まだまだ高い壁となって、立場だけでなく力の差を見せ付けてやります。

 

 

 

 

 

ひとまず受験の落ち着く来年2月末まではお休みとなりますが、ジムにはどんどん新しい刺激が急増中 up

 

この勢いで来年にはまた新しい要素を足した強さをみんなで共有していきたいと思います。

受験のことなんて何のアドバイスもしてやれませんが、ここはひとつだけ。

 

小学生の頃から変わらない将来の夢を持ち続けた気持ちと、重いバーベルに対して決して弱音をはかずに向かっていった精神力を、受験の終わる最後まで高い状態でキープし続けて挑んでいってくれ!

今はジムを離れてしまったメンバー達もみんな陽樹の努力を知っているから応援しているはず。

 

 

簡単な言葉になるけど「頑張ってください」

 

LEGENDと久々の再会

ボクシングワークスにおいて何名かのレジェンドメンバーはいましたが、ジュニアの中ではもちろんこの男『将也』1人!

小学5年生になる時に引越しによってジムを離れてしまいましたが、試合に挑戦したり、叱ったり、遊びにいったりとたくさんの思い出があります。

今回は引越し先で中学校の卓球部に入った将也の試合を観戦しに行ってきました。

3年ぶりの再会にこちらも少し緊張して家を出ました。

なんせ大会の場所が小田原アリーナって所なんで、朝6:30に出発 train

会場到着が9:30だったので、移動だけでグッタリ。。。

中学生の学年別大会とはいえ、初めて目にする卓球の大会にビックリ coldsweats02

みんながこの大会をステップに、県大会へと進んでいこうとする熱気がありました。

そこにエントリーする将也と久しぶりに会う自分も少し照れくさい感じでした。

同じように本人も特別な感情が湧き出したのか、試合前にもかかわらず涙が sweat02

キックボクシングの試合にセコンドとして入るのとは違い、卓球観戦となると感覚は別でしたが、別の世界でも頑張っているところをこうして見れたのは嬉しかったです。

あまりにも人間が多く、逆に緊張感に欠ける状態となってしまったのか本人の実力を発揮する前に3回戦敗退となってしまいました。

どの世界でも同じですが、負けた事も自分の弱点を知るきっかけとして反省し、次に向けて弱点を修正する!

シュートボクシングに挑戦した際にも、全日本大会で両国国技館のリングに立ったぐらいまで成長した将也なので、これからに期待しています。

昔のように、試合の後には一緒にご飯を食べて冗談を言いながら気分転換 sun

夜になって別れるのは寂しかったですが、次にまた会う時に見る成長した姿を楽しみにしています。

充実のヘビー級練習

指導する立場だからって現場でみんなと動かなきゃいけないのはイカン!って事なんで、採点してください。

 

 

 

最近ではみんなとの筋トレはもちろん、サンドバッグ、スパーリングと個人的にも積極的に動いています。

 

なかなかしんどいメニュー設定にはしているのですが、続けるノルマがあるってのも楽しく思えます。

 

あらためてジムワークの楽しい時期になってきました note

 

 

 

 

筋トレを一緒に続けていた田村君とのマススパーも楽しみのひとつ。

 

自分的には大満足のヘビー級練習。

 

このサイズ同士の人間が打ち合うなんて他のジムでもなかなか無いでしょうから、これはウチの自慢です。

 

 

 

パワーを武器にグイグイと前で打ち合うのが持ち味の田村君との練習は、自分にとっても練習のテーマとしては最高の相手 sign01

予想通りのスタイルで前に前にとプレッシャーで押してくるのを受け止めるのはかなりキツいです…。

  

もちろん力には力でなく、技術の向上のために力に対応しようと頑張っています。

 

プレッシャーに対して前で戦えるポジションをキープし続けるというのは、精神力とテクニックの絶妙なバランスが必要。

 

良い練習パートナーに成長してくれました smile

 

 

 

パワーファイターとの戦いの中で、前に出て課題としているボディ打ちを決めるのはかなりの覚悟 sign03

 

やっぱり怖いです。。。

 

でもサンドバッグでインファイトの練習を何度も繰り返したら少しづつイメージができるようになりました。

アッパーなんかも近い距離で打つのに足元に安定感が出てきました。

 

やっぱり、1発も打たれないスタイルを理想としながらも、どこかで接近戦でガンガン打ち合いたい男の気持ちが出てきます。

 

 

 

濃い時間をリング内で共有できた一日でした scissors

 

いろんなメンバーとの練習で、ジム内でのメニューも盛り上がっています。

 

このまま技術や雰囲気などもみなさんに採点していただいて、それをこれからのジムワークに反映させていければと思います。

日々練習あるのみ

寒さなどによって練習に来るメンバーの数こそ減っておりますが、こんなときでも頑張る事で結果に繋がるのでしょう。

 

 

駿と力哉で地味ながらもしっかりとしたベースを体に染み込ませるように互いにサンドバッグを蹴り込み

今後は共にアマチュア大会に挑む2人の選手。

 

これからどんどん汗をかいて、痛い思いをして、鼻血を出して、様々な経験をして大きくなっていってほしいと思います d(゚-^*)

 

いきなり勝てるようにはならないでしょう。

 

試合でなくとも、いきなり強くならないでしょう。

 

こういった日々の積み重ねによって得られるものなので、求めるモノがジムにあるのであればしっかりと練習しましょう

 

 

 

 

 

 

それにしても、毎日寒い日が続くので練習で体を動かすのが面倒だね(笑)

 

お手伝い

ウチのキッズ部門の番長である帝一が、ジムを開ける前から雪(氷)かきのお手伝いに大活躍!

 

 

ジムの向かいにある煉瓦の壁際に寄せられていた雪があっては自転車でジムに来るメンバーさんが停められないって事で、塵取りで積んでいたところ帝一が登場

 

ここで参加し、真面目にお手伝いを。

最初はしっかりと作業していましたが、後半は雪の上で寝てみたりとかキックで雪ダルマを壊したりとか…

 

ま、まだ遊びたいのでしょうから仕方ありませんが、ビチョビチョになった手袋やパーカーに、練習が終わって帰る際に後悔していたようです。。。

 

 

 

こういった雪も東京では年に一度か二度の事。

 

楽しんで練習に入れるのであれば良いイベントでしょう φ(´ー`*)

 

 

 

キックボクシングだけでなく、お手伝いといった本当に大切なモノを伝えるキッカケになったかと思います。

 

力哉の目指す2月にある大会での勝利を意味する「V」ではなく、今回がⅤ(5)回目の池森さんとの練習になります。

 

 

少しずつ良いパンチも出はじめた感のある力哉ですが、やはり相手のレベルが高いのでイマイチわかりづらい

 

そうなりゃ、その成長具合を見せるのは本番のリング上でしょう ○=(`◇´*)o

 

 

 

今回の「池森教室」もミットからのスパーリングと、テンポ良く進んでいきながらの流れ。

本物のボクサーの方に怒られてしまうかもしれないですが、少しずつボクシングのリズムで動けるようになってきた力哉。

 

やはり毎回のダウンで、体で憶えてるってトコでしょう

 

試合ではON⇔OFFだけでなく、ニュートラル状態での動きが大事になってくるので、ただガムシャラなだけではダメ!

 

体の筋肉や技の制度だけでなく、意識のゆとりも問われる格闘技。

 

始めた頃の楽しさをもう一度思い出しながら、強くなるって事の楽しさや喜びを考えながら成長を続けていってもらいましょう。

 

 

 

 

その楽しみをジムで一番満喫しているのが俊佑。

 

今回の練習からマイグローブでの参加になりまして、気合いは十分

 

この本当に嬉しい時の笑顔は、イロイロな汚い世界を見てきた自分にはもう2度とできないでしょう…。

練習をするごとにグローブを大事そうに拭く姿が印象的でした(笑)

 

でも気合だけはしっかりと、練習も気持ちを入れて。

お兄ちゃん達がたくさんいるジムが楽しいのか、毎回本当に楽しそうな俊佑。

 

それと同じだけ叱られる回数も多いですが、楽しさが原点となって成長するのもアリでしょう。

 

 

 

 

雪が降ったって、練習に来れば経験値は上がるはず。

 

みなさんも、寒いこの時期に精神も一緒に鍛えましょう。

 

下段

いやいや寒い一日でしたが、ジムの中も練習している人間がいないから寒いのなんのって…

 

 

そりゃ月謝を払っている人間の自由だからなんとも言いませんが、一日の中で来たのが力哉だけなんてねぇ ┐(‘~`;)┌

 

だったら来た人間である力哉を鍛えるのみって事です。

どちらかというと、池森さんの特別レッスンを受ける以前からファイトスタイルはボクシング寄りだったため、今回は徹底したローキックの練習

 

バランス、角度、スピードなど、まだ安定しませんが、だから鍛えるんです。

 

しかし最近の力哉は根性が出てきた。

 

もともとのんびり屋さんの本人が、『黄金世代』と呼ばれる同年代のファイターたちの活躍に触発されて自分もといった気持ちになったのでしょう。

 

両想いでなくてもライバルは大事な存在

 

同じ階級である55kgの選手達に今後どれだけ勝てるのかは、自分と力哉のコンビの課題です。

 

クリアしましょう。

 

 

 

 

 

 

そ し て 、、、

 

今後このホームページではTwitterとfacebookの追加を計画しております。

 

どうせならって事でアカウントを取得したんで、Twitterに書いてみようと思ったけど

 

初日に「誰もジムに来ない (;へ:)」 ってネタからスタートするのもアレなんで。

 

 

良いタイミングでスタートの報告をさせてもらいます。

 

土曜の雨の日

土曜日の練習ってのは普段と違ってメンバーの組み合わせが別なので、新しいコンビも生まれて新鮮ですね。

 

 

平日の練習であれば16:30からは子供達が動き出す時間でありますが、土曜日は13:00から練習がスタートするので順番が逆

 

まずは駿と広川さんの練習で寒い冬の日のジムを熱くいきます!

まだギックリ腰からの復帰で少し心配もあった広川さんですが、少しずつ動いていく中でほとんど完全復帰といえるレベルにまで戻っています。

 

なんたってこんな気合いの膝蹴りで飛び込めますから

真面目に練習していれば、年齢や故障にも勝てるって事ですな (o ̄∇ ̄)σ

 

 

 

そして久々にジムで練習の池さんも若干の体重増があったとの事ですが、動きのキレは落ちていずにしっかりと自分に厳しい普段の練習をしていました。

やはり大人の練習に対する姿勢は素晴らしい

 

 

 

 

しかし!

 

まだまだふざけてしまう新人キッズで3年生の英誉(ヒデヨシ)と湧生(ユイ)は注意されてばかり

運動神経の良いユイがヒデヨシに付き合って何度も繰り返すといった光景がしばらくの間は続くのでしょうが、それも「基本」をしっかりと身に付けるためには大事な事でしょう。

 

バランスやリズムが初心者のうちは大きく影響するキックボクシングでありますが、今の子供達はK-1をテレビで観る機会もないし、イメージの点では少しかわいそう…。

 

ま、かわいそうなのはK-1に放っておかれてるプロのキックボクサー達もそうですが。。。

 

言い訳なんかいらないから、まずは表に出てきて謝れってのは政治や企業のトップ達と同じなんですね。

 

 

 

でもそんな時代でも帝一なんかの頑張りを見ながら少しずつ技術にも興味を持ってきた2人。

 

こんな日だからこそ広川さんや駿などとの交流をステップアップのキッカケにして頑張っていってもらいたいモノ!

いきなり雄の本能が目覚める時がやって来るかもしれないので、この年頃はおもしろいものです。

 

期待して待ってみましょう。

 

 

 

スルーだけはご勘弁

負けるな!

いよいよ広川さんがジムワークを本格復帰させ、入会したばかりの湧生(ユイ:小学3年生)もひとりで頑張って動き、ジムの中の空気も良い感じです。

 

 

 

受験があるって事で中3トリオはほとんど顔を出しませんが、ヤル気があればまた来るでしょう。

 

とにかく受験といった大きな敵に負けないように、そして心が折れないで諦めないようにそちらに専念してもらいましょう!

 

それはまた本人達がジムに戻ってきたらの話として、今は現在頑張っているメンバー達の話が優先 ( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )

ギックリ腰の痛みを恐れず、温まってきた体をしっかりと使ってのキックをバシバシとサンドバッグにぶつけていきます

 

ウォームアップの縄跳びも普段よりも長い時間をノンストップでひたすら続けていて、もう完全復帰に近い状態にまでなってきています。

 

やはり素晴らしい

 

 

 

そして写真では手前で4点立ちを頑張っているユイもキックボクシングを好きになってくれたようで、新しい技を教える度に真剣な表情で繰り返しています。

 

これからが楽しみな1人として、主力メンバーに食い込んできてほしいものです。

 

 

 

年は明けてはいるものの、まだ顔を合わせていないメンバーもたくさんいるので、なるべく「休み癖」が進行して気マズくならないように早めにジムに来てください

 

寒さは面倒な気持ちを大きくさせるので、その自分の中の葛藤に負けないでジムに向かう一歩を踏み出してください。

 

 

 

 

待っております。

 

いよいよです

将之も陽樹も、島田君や屋代君も顔を出し、正月が明けてそろそろ本格的に練習がスタートしてきました。

そして今まで全く練習で一緒にならずに、一度だけ2011年の忘年会で一緒になった広川さんも復活

広川さんは精神的に弱くて来なかったのではなく、なんとギックリ腰!

まさかウチのジムでの縄跳びキングがギックリ腰でやられるとは (゜○゜;)

自分も34歳になって、少し体にも気を付けないといけませんな

 しっかり楽しむ30代も

みんながそれぞれの目的を持って挑む2012年の練習が本格スタート。

力哉は昨年末より、モチベーションを高く維持して常に良い状態

いよいよ初のタイトルを獲る事ができるのか力哉?

様々な「いよいよ」が動き出した1月中盤。

新メンバーの加入や本格的な大会への挑戦などで盛り上がる1月です

ジムのメンバーのみなさん、同じスペースで一緒に体を動かす事で更なる盛り上がりを煽ってください。